2010年4月18日日曜日

子供の名前

読売新聞2010年4月9日朝刊の記事を紹介する。

「玻」は人名に使えず 最高裁が抗告棄却

 次女(1)に「玻南(はな)」と名付けた名古屋市東区の両親が、「玻」が人名用漢字ではないとして出生届を受理しなかった同区長の対応を不当だとして、受理を求めた裁判の特別抗告審で、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は「『玻』の字が社会通念上、常用平易な文字であるとはいえない」として両親の申し立てを却下した名古屋高裁決定を支持し、抗告を棄却する決定をした。決定は7日付。

 両親は2008年、旧約聖書に登場する女性「ハンナ」や、七宝の一つとされる玻璃(水晶)にちなみ、「玻南」と名付けて出生届を出したが、同区長は戸籍法などで名前に使うことを認められた漢字ではないことから受理しなかった。

別にいいじゃんねぇ。玻南(はな)、ギリギリ読めるよ。しかもこれといってネガティブな意味がある漢字じゃないんでしょ?こんなん規制する前に、こいつらをどうにかしろ。とにかく、漢字本来の「読み」を無視した名前は禁止にしろ。この際、どんなにおかしな名前でも、とりあえず読めればいいよ。それでも、どうしてもその「音」の名前を付けたいなら、平仮名か片仮名でいいだろ。馬鹿が無理して漢字を使わなくていいから。

▼関連商品▼

0 件のコメント:

コメントを投稿